-
京都宇治抹茶ダックワーズ
¥1,250
国産の大麦と米粉でつくったメレンゲ生地に、宇治抹茶のクリームをたっぷりサンドしたダックワーズ。外はサクッとした歯ざわり、中はクリーミーかつふんわりとした独特の食感がやみつきになります。京都限定販売。
-
中形羊羹 阿波の風
¥1,500
和三盆糖を使用した、洗練された甘みと奥ゆかしい香りが特徴の煉羊羹です。
-
あんふるーつかん
¥2,800
マスカット風味の水ようかんと果肉入りゼリーが2層になった爽やかな味わいの商品です。冷やしていただいても美味しく召し上がっていただけます。
-
京のおまんじゅう「八重」
¥1,200
もちもちとした食感の生地にこしあんを包み焼き上げた優しい味わいの焼菓子です。(季節ごとに掛け紙が変わります)
-
京観世・珈琲羹詰合せ
¥1,800
石釜焙煎した芳醇な香りの珈琲を使った「珈琲羹」と代表銘菓「京観世」との詰め合わせ。
-
あのん詰め合わせ
¥1,800
あんぽーね…『北海道産小豆』を100%使用したあんこと、自家製のマスカルポーネクリームを使った簡単手作り最中です。 京はんなり…京都宇治の老舗茶園『丸久小山園』の抹茶をふんだんに使用したなめらかな舌ざわりのおまんじゅうです。 あんどーら…滋賀県産の羽二重糯粉『雪うさぎ』を使った生地に『焦がしバターキャラメル』を混ぜ込んだコクのある餅生地で、北海道十勝産小豆の粒あんを挟んだあのん特製のどら焼きです。
-
羊羹・あんペースト詰合せ1号
¥2,000
とらやの羊羹とトラヤあんスタンドのあんペーストの詰め合わせ。あんペースト[こしあん] は、小豆の味・風味を大切に、小豆・砂糖・寒天のみでつくりました。シンプルだからこそ引き立つ、あんの味わいをお楽しみいただけます。
-
羊羹・最中詰合せ2号
¥2,200
とらやを代表する羊羹と、日本で親しまれている花、桜・梅・菊をかたどった最中を詰め合わせました。
-
お濃茶ラングドシャ
¥1,000
京 宇治 白川の厳選茶葉をはじめとする宇治茶を使用したお濃茶ラングドシャ。ミルク感豊かなホワイトチョコレートをはさんだ京スイーツの定番です。
-
あんぽーね
¥3,600
『北海道産小豆』を100%使用したあんこと、自家製のマスカルポーネクリームを使った簡単手作り最中です。
-
阿闍梨餅
¥2,432
高僧をさす梵語が名の由来。比叡山での修行でかぶる網代笠を象り、様々な素材を練り合わせた餅製の生地に、丹波大納言小豆の粒餡を包み焼きあげた半生菓子です。
-
白菊 小鉢
¥7,700
-
紫彩華紋 抹茶碗
¥44,000
線彫りや刻印で連続文様を施し、白土を埋め込んだ印花(いんか)という伝統的な技法の三島手を、京都らしい繊細で気品のある器に発展させた器です。「紫彩華紋」には優美な金彩と深みのある紫の上絵付けが施されています。花が咲いたように華やかな器は、和洋問わず優雅で特別なお茶の時間を演出してくれます。
-
黒毛和牛サーロインステーキ用
¥10,800
ステーキといえば、皆様がまず思い浮かぶ部位が、サーロイン。芸術ともいえる美しい霜降りから生まれる、極上の味わいと柔らかさを堪能できます。
-
肩ロースすきやき用
¥10,800
目利きによる仕入れと、職人の熟練の技で、確かな品質の牛肉をお届けします。
-
お濃茶ラングドシャ「茶の菓」
¥2,550
宇治 白川の厳選茶葉をはじめとする宇治茶を使用。こだわりの茶葉をていねいに見極め、もっともふさわしい色・味・香りのお濃茶に調合。シェフの技と五感で、口溶けのよいラングドシャに焼き上げ、ミルク感豊かなオリジナルホワイトチョコレートを挟みました。
-
青抹陶 菊形豆鉢
¥6,050
創業120年を越える雲楽窯の焼物は、うっすらと青みのかかった地色の美しさが魅力です。 焼成時の僅かな条件の変化により、白味、結晶、又青みのものと変化を見せる雲楽独創の釉薬「青抹陶(あおまっとう)」。 その上品な質感、柔らかな肌合い、深みのある地色と乾山風の枯淡な絵柄は雲楽ブランドとして高い評価を得て、京焼・清水焼の新しい境地をつくり出されています。
-
透過ドリッパー
¥5,500
珈琲粉の層が深くなる「円すい形」を採用し、しっかり旨みを抽出。大きなひとつ穴なので、注湯の速度で素早く注げばスッキリと、ゆっくり注げばコク深く味が変えられます。
-
TSURU涼涼
¥1,200
SOLD OUT
瀬戸内レモン・温州みかん・四国の柚子、国産の柑橘を込めた葛切り入りゼリー。爽やかな風味をお楽しみください。
-
あんぷりん
¥6,825
マスカルポーネチーズを使用した口どけ滑らかなチーズプリンと、厳選した小豆を使用したあっさりとした餡の2層仕立て。お召し上がりの際は2時間程度冷蔵庫で冷やしてから召し上がって頂くとより一層美味しくなります。
-
井筒八ッ橋
¥950
より香ばしく、より軽い食感で歯触りよくお召し上がり頂けるよう調整し、おいしさを更に感じて頂ける八ッ橋に仕上がりました。是非、より多くの皆様にお召し上がり頂きたく存じます。
-
つぶあん入り生八ッ橋「夕子」
¥648
SOLD OUT
ニッキ、宇治抹茶で仕上げた生八ッ橋につぶあんを包み込みました。やわらかい八ッ橋とあんの甘味が折り重なって広がり、2つ3つと手が伸びる美味しさです。
-
小形羊羹
¥1,900
伝統の味をそのままに、手軽なかたちでご用意した小形羊羹。5種類の味の詰め合わせです。
-
黒毛和牛ロースステーキ(ロース)
¥4,400
SOLD OUT
この黒毛和牛ロースステーキ(ロース)は、お肉の芸術品ともいわれる贅沢な一品です。厳しい品質管理のもとで20日間ほど熟成させ、食感と旨味を最大限に引き出した状態でお届けいたします。まろやかで芳醇な風味をじっくりと堪能できる贅沢なステーキです。 黒毛和牛の風味と旨味を存分に味わいたい方におすすめの逸品。特別な日や大切な人との食事にもぴったりです。ひと口食べれば、口の中でとろけるような柔らかさと濃厚な旨味が広がります。最高の味わいをお楽しみいただけること間違いなし! このロースステーキがあなたの食卓を彩り、特別な時間を演出します。贈り物やおもてなしにも最適な逸品です。ぜひご賞味ください。 ※誤飲等にご注意ください。記載されている賞味期限を厳守してください。